マジックザギャザリングの歴史において
とりわけ豪華なラインナップで話題の特殊ブースター
“マスターズシリーズ”。
“実際に1パック定価1080円以上の価値があるのか?”
本企画はそんな疑問を解決するために
aonamiとakaushiが毎日1パックずつ開封し、検証するものです。
第1弾は2017年11月17日に発売された【アイコニックマスターズ】
本日は57パック目の開封です!
開封結果

出現カード一覧
| カード名 | 価格 |
| 国境地帯の匪賊 | 10 |
| 歴戦の歩兵 | 10 |
| 材料集め | 10 |
| 反逆の印 | 10 |
| 欄干のスパイ | 10 |
| 大いなるバジリスク | 10 |
| 腐敗喰いの蛆 | 10 |
| ジェスの盗人 | 10 |
| ダークスティールの斧 | 10 |
| 永遠の口渇 | 10 |
| ミシュラのガラクタ | 490 |
| 英雄たちを破滅させるもの | 10 |
| 空智の教え | 10 |
| 偶像の石塚 | 250 |
| 幻影獣(FOIL) | 15 |
※価格は本日1/12付けの日本語版の最安値です(ウィズダムギルド様参考)
※FOILは某大手ショップ価格の1/2で算出しています
結果
トリム最安値合計額875円-パック定価1080円=-205円
通算成績11勝46敗 合計-19079円
今日のひとこと
どーもakaushiです。
今日は結構いいところまでいったのですが惜しくも届かず
個人的には「ミシュラのガラクタ」がどんどんガラクタ化してるのが悲しいです…
去年の4月に4000円を超えていたのが嘘のようです
需要と供給のバランスが変わるとこうも値下がっちゃうのですね
マジックで価格が変わらない(むしろ上がり続ける)のは
再録禁止カードくらいですので、仕方ないっちゃ仕方ないですね!
それでは明日もよろしくお願いします!




