マジックザギャザリングの歴史において
とりわけ豪華なラインナップで話題の特殊ブースター
“マスターズシリーズ”。
“実際に1パック定価1080円以上の価値があるのか?”
本企画はそんな疑問を解決するために
aonamiとakaushiが毎日1パックずつ開封し、検証するものです。
第1弾は2017年11月17日に発売された【アイコニックマスターズ】
本日は26パック目の開封です!
開封結果

出現カード一覧
| カード名 | 価格 |
| 窯の悪鬼 | 10 |
| 確固たるエイヴン | 10 |
| ジェイスの幻 | 10 |
| 熱光線 | 10 |
| 守護像 | 10 |
| ナントゥーコのシャーマン | 10 |
| 欄干のスパイ | 10 |
| 慈悲の天使 | 10 |
| ダークウッドのベイロス | 10 |
| 憤怒の魔除け | 10 |
| アゾリウスの魔除け | 10 |
| トーパの自由刃 | 10 |
| 空智の教え | 10 |
| 深淵の迫害者 | 50 |
| 強迫(FOIL) | 25 |
※価格は本日12/12付けの日本語版の最安値です(ウィズダムギルド様参考)
※FOILは某大手ショップ価格の1/2で算出しています
結果
トリム最安値合計額205円-パック定価1080円=-875円
通算成績4勝22敗 合計-9137円
今日のひとこと
どーもakaushiです。
本日も相変わらずの塩パックですが、慣れって怖いですね
すごく損しているはずなんですけど、気にならなくなってきました(苦笑)
ところで全く関係ない話なのですが
このたびaonamiが初めてiphoneに変えたそうです
案の定「使い方がぜんぜん分からない」とのこと(笑)
3Gから約10年近くiphoneしか使ってこなかったakaushiにしてみれば
こんなにシンプルなスマホの何が分かりにくいのか逆に知りたいくらいです(笑)
けど、それはマジックにおいても同じで、ずっとプレイしている人にとっては当たり前のことでも
初めてプレイする人や、いったん距離を置いていた人にとっては結構複雑で分かりにくいのかなと
ショップによっては初心者講習会や、ライトな大会が行われているので
そういったところで徐々にルールを覚えていく(思い出していく)のがイイと思いますね
かく言うakaushiもプレイに関してはほぼ素人みたいなものなので(苦笑)
徐々にでもちゃんとプレイできるようになればいいな~と思います
それでは明日もよろしくお願いします!




